シニアな愛犬の日常、愛犬と一緒に使うあったかグッズ

おすすめアイテム

ここ最近、寒いと感じる日が増えました。冷え性の愛犬が夜中に寝付けないとき、ドライヤーでからだを温めています。ドライヤーではなく、他にいいものはないかな?と思っていた時に、見つけたアイテムをご紹介します。

脱・ドライヤーを目指して

1月末になり、寒さがかなり厳しくなっている気がします。基本的に自宅から外出をしない愛犬と私ですが、それでも寒さが厳しいと感じます。

夜鳴きをするようになってから、愛犬の冷えは加速するばかりです。

 

愛犬が夜鳴きをすると、シャンプー後の濡れた足を乾かすような感じで、深夜に愛犬の冷えた手足を、ドライヤーで温めています。

愛犬は気持ちよさそうにしていますが、ドライヤー以外にじんわり愛犬を温めてくれるアイテムはないかな?と探していました。

 

愛犬は子犬の頃から、ストーブが大好きでした。

遠赤外線の電気ストーブをつけると、どこからともなく現れ、ストーブの前で伸びて寝ていました。

 

愛犬は若いころから、冷え性の傾向があったのかもしれません。

じんわり温めるグッズを発見

夜中にぼんやりと、スマートフォンを見ていると、素敵なものが目に飛び込んできました。

 

「おなか周りをじんわりと温める、おなかピロー」

じんわりと温める?その言葉が気になり、その商品を詳しく調べてみました。

 

平らなぬいぐるみの中に、セラミックボールが入っており、電子レンジで温めると優しい暖かさが続くそうです。

 

夜中の不思議なテンションでさっそく購入。

愛犬の足が冷えたとき、これを使ってじんわりと温めよう。

 

わくわくしながら、ついでに自分用のアイピローとネックピローも購入。

なぜか勢いづいてしまう、夜中の謎のテンションには気をつけないといけませんね。

(注意:愛犬と一緒に使う目的で購入しています。犬用のグッズではありませんのでご了承ください)

ひつじ・リャマ・リャマ?

愛犬とシェアして使用するものはひつじを、自分用にはリャマを……。

まて?リャマってなんだ?アルパカと何が違う?さっそく、調べてみました。

アルパカもリャマも同じラクダ科。アルパカはビクーニャ属、リャマはラマ属、リャマの方がからだは大きく、アルパカに比べ筋肉質。とのこと。

なぜアルパカではなくリャマチョイスなのだろう?そんなことを考えながら、さっそく電子レンジで温めてみました。

↑温めたのはこちらのリャマ↑

アイピローを私が使用してみると、確かにじんわりとした温かさです。そして心地よい重量感。

重量感は愛犬には関係ありませんが、この暖かさはよさそうです。

 

「ひつじさん、愛犬の冷えた足を一緒にあたためよう」

これからは、私とひつじさんで協力をして、愛犬の冷えた足を温めようと思います。

心地よい眠り

愛犬は、からだが暖かくなると眠ります。

私たちも同じように、足が冷えているとなかなか寝付けません。

きっとそれと似ているのだと思います。

 

フリースの中に鼻先を入れて眠る愛犬を見ながら、愛犬の冷えが少しでも、改善してくれればいいなと思うのでした。

ご紹介をしたあったかグッズを貼っておきます。今セールになっているようなので、かなりお安くなっています。(2021年1月29日現在の価格情報です)
飼い主さんが使用する際は、思う存分心地よさを満喫していただけたらと思います。
愛犬を温める際、
こちらは犬用のグッズではないため、飼い主さんの管理下で使用することをおすすめします。噛みクセや破壊癖のある子にはおすすめできません。ご了承ください……。

ひつじ・リャマの他に、うさぎやねこがあります。

かわいい動物たちが、皆さんの疲れを癒してくれますように……。

コメント